2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧

にこにこサロン勉強会

大阪市内桜は1分咲きですが、木蓮がきれいに咲いていました。 3月も終わりゆっくりですが暖かくなってきました。 気候の変動とともに体調崩される方も多いと思います。 とくに自律神経は過敏に反応されます。 自律神経に体温調節の役割があるのですが、天気…

にこにこサロン勉強会

上記の絵はヨーグルトを使ってチーズケーキ風?焼いてみました。 嚥下タイプの3つめですが、嚥下反射後に咽るタイプです。 嚥下反射は起こしたものの食道の入り口(食堂入口部)や声帯付近に食べ物が残っておりあとから喉に侵入するタイプです。 仮性球麻痺…

にこにこサロン勉強会

この写真はロールパン家で焼きました。 味はまあまあ。でも成形が・・・。 食べ物を噛んでいるときに誤嚥するタイプ。 口の中にまだ嚥下反射(咽頭反射)がでていないのに、すでに食べ物が喉に行っていることです。 喉に食べ物が行っているのに気づかないの…

今日はよく雨が降りましたね。 関節に問題のある人、例えば変形性関節症・整形の術後の患部・リウマチの方などは、雨降る前調子悪くなります。 色々節はあるのですが、気圧の変動により関節内の圧も変化を起こすといわれています。 雨の予報は天気予報より正…

お彼岸

母方の祖母が昔あんこなしの甘いきなこのおはぎをよく作ってくれていました。 ほんのり甘くていくつでも食べられる味でした。 今となっては作り方教わっておけばよかったと後悔してます。 クックパッドでそれらしきレシピを探して作ってみたのですが、祖母の…

にこにこサロン勉強会

嚥下の勉強会の続きします。 誤嚥にはおおまかに3つのタイプに分かれます。 ・食べ物を噛んでいる時に誤嚥するタイプ ・飲み込むタイミングで誤嚥するタイプ ・飲んだ後に誤嚥するタイプ 原因はそれぞれ違うため、評価や治療のアプローチの仕方も変わってき…

パン教室行ってきました。

この間の日曜パン教室行ってきました。 焼きたてがおいしくって通っていますが、なかなか上達しませんねー(笑) やはり筋肉捏ねているほうが得意みたいです(*^▽^*)

ホワイトデー

昨日非常勤の勤務先でかわいいケーキいただきました。 おちょこちょいの私はあわててロッカーから取り出すときひっくり返してしまったのですが、なんとか持ってくれました。 なんでも北海道から取り寄せたカルピスバターを使ったカップケーキだそうで、昔結…

寒暖差が激しい日が続きますね。 奈良でも昨日は大松明催されたとニュースで言ってました。 奈良には14年ほど住んでいたのですが結局寒いやらなんやらで一度もいけませんでした。 関西ではお水取りが終わると春が来るといわれています。 ほんと待ち遠しいで…

にこにこサロン勉強会

嚥下には位相と期があります。 まずは先行期(認知期)は姿勢・上肢機能・意欲のことです。 食べる姿勢により嚥下機能に大きく影響しますが、その方の状態にあわせたポジショニングが重要になってきます。 認知症になると食べることに対し拒否される方も多く…

もうすぐ春

今日は風が冷たく自転車での移動は久しビリに厳しかったです。 でも、にこにこサロンの近くで沈丁花が咲いているのを見つけました。 お花の香りの中で沈丁花の香りが一番好きです。 なんか匂いかぐだけで幸せな気持ちになります。

にこにこサロン勉強会

今日は風が冷たかったですが、にこにこサロンの近くにある庭で雪柳の花が咲いていました。風の影響で花がぶれていますけど(;'∀') 嚥下(咽頭反射)のスピードですが、正常で0.2~1秒と言われています。 実際に喉頭挙上の動きが視覚で簡単に確認できるスピー…

久しぶりにホットヨガ行ってきました

もともと身体が固いのと、自律神経整える目的で行っているのですが、やはり1か月中約2週間は頭痛や倦怠感もろもろでなかなか行けてません。 私が気に入ってる土曜日のコンディショニングヨガは足趾を動かしたり、肋間筋をほぐしたりと私が仕事でしていること…

パン焼き機

20年前に購入したパン焼き機、久しぶりに操作したら動きました。 レシピ診てブリオッシュ作ったんですが、レシピの分量がやや多めで大量にできました。 にこにこサロンに来られたお客様にも持って帰ってもらおーっと!

お雛祭り

明日はお雛祭りですね。 お雛祭りといえば、ひなあられ・菱餅・甘酒が代表ですが甘酒には女性にとってうれしい効果が沢山あります。 一つ目は消化酵素が4種類(アミラーゼ・プロテアーゼ・リパーゼ・セルラーゼ)入っており食物の消化を助けます。 2つ目はビ…